2025 なす・きゅうり・ズッキーニ栽培

本記事には広告のリンクが含まれます。

3年目の なす・きゅうり・ズッキーニ 栽培

育てた品種
  • 一番星 (きゅうり)
    ときわ地這 (きゅうり・種)
  • 千両二号 (なす)
  • 絹皮水 (なす)
  • よくなるくん (ズッキーニ)
期間
  • 2025/4/9~
お世話の内容

 マルチ
 追肥

発生した病害虫

 ウリハムシ
 アザミウマ
 アブラムシ
 テントウムシダマシ

収穫量





去年の栽培のようす



●4/9 植え付け

きゅうり2本、なす4本、ズッキーニ3本を定植しました
種も植えて時期をずらして収穫できるか挑戦してみます

●5/14 順調 (植え付けから35日)

きゅうりにはパクチー、なすにはリーフレタスを混植しています
別の場所に植えたきゅうりはウリハムシがびっしりでしたがパクチーのほうには偶然か全くついていません

ズッキーニは去年失敗した立体栽培に再挑戦
日陰になる時間が長いので成長が少し遅めです

もさもさのパクチー
二人ともあまり好きではないので今年もコリアンダーになるまで待ちます

●/  (植え付けから日)



●/  (植え付けから日)

コメント