
2年目の さつまいも 栽培
お世話の内容
発生した病害虫
収穫量
去年のさつまいも栽培のようす
去年保存していた収穫後のツル苗は、寒さにやられて全て枯れてしまいました…
追熟させていた芋を種芋に苗を作ろう!というところからスタートです
●3/22 種芋の消毒 伏せ込み


去年収穫したさつまいもです
相方が冷蔵庫で保管していたものが少し傷んでいたので、ダメ元で全て種芋に
冷蔵庫に入れていたものは低温障害でブヨブヨしていたり中が黒くなってしまっていたり、
ダンボール+新聞紙で室内保管していたものはまだまだシャキっとしていて、いい勉強になりました

低温障害にあったイモを焼き芋にしてみましたが凄い色をしていて食べる勇気はありませんでした
いくつか頑張ってくれたイモもいて、中も綺麗でねっとり甘く美味しかったです
●4/18 失敗… (伏せ込みから27日)

ブヨブヨに腐ってしまっていて、カブトムシのにおいがしました…残念
失敗を見越してトロ船に伏せ込んでいたので、畑が汚染されなくてよかったです
方法は学べたので、今後またちゃんとした芋で再挑戦します
●/
.
●/ (植え付けから日)
.
コメント